記事
魚の消費量が少ない現代!健康を意識するなら魚を食べましょう
2020/02/26
みなさんこんにちは!
大阪市にある魚料理専門店「河野」です。
魚の消費量が年々減少傾向を示しています。
魚からはDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)と呼ばれる必須脂肪酸を摂取することができます。
これらは脂肪酸という名前ですが、人体が生成することはできず魚から摂取するほかありません。
DHAやEPAには以下のような働きがあります。
・記憶力や集中力の向上
・目の健康
・アレルギー予防
・血液サラサラ
・中性脂肪を減らす
どうですか?
健康にいいことばかりですよね。
魚とよく対義されるのが「お肉」です。
お肉料理も美味しいですが、お肉ばかりを食べ過ぎると大腸癌のリスクが上がってしまいます。
お肉と魚を比べると、魚の方が健康に良いです。
ぜひみなさん魚料理を食べましょう!